2012.8.11-12 Sat,Sun 活動日:仮設トイレ

20120812_01

仮設トイレ、いよいよ今日完成か?

この写真は作業前の状態です。誰かが言っていましたが、言われてみるとたしかに屋根の幅が広すぎて、見た目のバランスが悪い感じもします。

前日は里山の会の定例会でした。僕はこの日一番乗りでした。到着すると、入り口手前で異変が。

なんと、なんと、通行止めになっていました。
後で聞くと、グレーチングが何者かに盗まれたようです。グレーチングはU字溝の上にかぶせる金属のフタ。これでは車が通れません。ここは市道のようで、木更津市には気の毒ですが、来月のイベントまでには安全に通れるようにしてほしいものです。もう盗まれないようにコンクリートのフタにしてほしいなあ。

そんなわけで徒歩で入場。
あるところからミントの株を分けていただき、持ってきていました。抜いてから丸一日経っているので、急いである場所に植えました。ミントはとても小さな葉というイメージでしたが、いろいろ種類があるのか、もらってきたのは大きな葉になるものです。大きな葉のミントを何に使うのか。それは今後の活動を見ていただくと、追い追い明らかになっていきます。下の写真、ちょっと見づらいのですが、雑草の中に植えました。
しなびたミント、ほかの草に負けずに広がってくれるといいのですが。

翌日の作業日の朝、今日は仮設トイレを完成させるぞ、と意気込みつつお茶を飲んでいると、雨が降ってきました。
午前中は打ち合わせにして、午後から作業開始です。

左側の竹壁を取り付けている間に、扉の骨組みができました。こんなのをササッと作ってしまえる人がいると、進捗は急速に上がります。

つづいて、扉を取り付ける枠をつくります。

そして、完成したのが下の写真です。

あれ?なんだか様子が・・・。そして、これはどうやって入るのでしょうか。
最後は竹の本数が不足し、形のいい竹が残っておらず、流れでこうなりましたが、ミステリアスな外観の仮設トイレも、遊び心があっていいのかな。

ひとまず完成です。仮設といいながら、地の物を生かして、なかなかのものができたと思います。あとの細かい箇所は運用しながら調整していきます。

手洗い用の水の確保と、仮設トイレができ、これで誰かをお招きするのに最低限の設備は準備できたかな、というところ。
このトイレ、ぜひ利用しに来てください。みなさんから感想をお聞きしたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>